|
→ |
制作
|
→
|
制作完了
お知らせ
|
→
|
ご入金
|
→
|
納品
|
1.お問い合わせ
e-mail、お電話、ファックスでお気軽にご相談して下さい。
その際、”『心と体と木と暮らし』について”と一言、付け加えて下さい。
e-mail kagu@tabisuruki.com
Tel 0133-25-5555
Fax 0133-25-5557
2.打ち合わせ
・札幌周辺にお住まいの方は直接お会いして打ち合わせさせて頂くのが良いと思います。
工房へお越しいただければ、実際の家具に触れることが出来ますし、こちらからご自宅へ伺っても構いません。
・遠方の方は、e-mail、お電話、ファックス等でお話させて頂きます。
・海外のお客様とも、メール、お電話で詳細な打ち合わせをしていますので、ご安心下さい。
3.試験材発送
・樹種によって、木の香りが異なりますし、匂いのきつい樹種もございます。 樹種によって、反応する場合もございますので、試験材をお送り致します。触ってみたり、枕元に置いてみたり
して、一週間程お試し下さい。その後、ご返送して頂きたいと思います。
3.スケッチ又は図面作成 ・打ち合わせの際、おおよその金額をご提示致します。または、ご予算が決まっている場合、そのご予算をお知ら
せ下さい。
ご提示した金額を納得して頂き、デザインを起こす作業を了解して頂いた場合、デザインを起こす作業として、
一律20,000円頂きたいと思います。(※この20,000円はご注文下さったお客様には、返還致します。)
(当初、デザインを起こす作業は無料でしていました。お問い合わせ頂いた家具に対し、複数案のデザインを
起こします。長く愛着を持って使って頂く上で、デザインをとても重要視し、デザインを起こす作業に、真剣に
取り組み、時間をかけています。ところが、無料ということで、とても簡単に依頼され、そして、ご提案後、何
の連絡もない。ということがあります。ご提案した案が好みでなかったという理由で、ご連絡頂き、お断りされ
る事に関しては、私の実力が達していなかったという事で、なんのわだかまり無く、納得致します。ただ、何の
連絡が無いということは、一生懸命作業しているので、とてもショックを受けます。もしくは、ご提案したデザ
インを他の家具屋さんに持って行って、低価格で製作する(もちろん品質などは全く違いますが…)ということ
がありました。
そこで、2011年より、デザインを起こす作業として、20,000円をお預かりする事に致しました。どうぞ、ご了
承下さい。
・打ち合わせしたものを元にスケッチ又は簡単な図面を作成致します。
これをたたき台に、さらに打ち合わせをし、詳細を詰めていきます。
・スケッチ、図面はメール、もしくは、郵送致します。
4.お見積もり
・3と同時進行なのですが、数種類のパターンが出来ると思うので、それぞれのお見積もり金額を提示致します。
5.ご注文
・打ち合わせが完了し、デザイン、金額などの条件をご理解頂けた場合、「ご注文書」を郵送致しますので、
必要事項をご記載、ご返送下さい。
6.制作
・「ご注文書」を確認後、制作に入ります。私が責任もって丁寧に制作致します。
・その時期、ご注文頂いているお仕事の都合により、数ヶ月〜半年ほどお待ち頂く場合もございます。
だいたいの納期は「ご注文書」に記載致します。 ・「ご注文書」に記載された納期を守るよう、精一杯努力いたしますが、場合によっては、半月〜一ヶ月ほど早く
なったり、遅くなったりする場合もございますので、ご了承下さい。
7.制作完了のお知らせ・ご入金
・制作が完了致しましたら、ご連絡致します。ご請求金額を銀行口座にお振り込み頂きます。
・送料について
送料は商品の金額とは別途頂いております。予め運送会社に金額を計算して頂き、商品の金額に送料を含めた
分をご請求金額とさせて頂きます。
8.納品
ご入金を確認後、商品を発送致します。
*キャンセル・返品について
・ご注文後のキャンセルは原則としてお受けいたしかねますのでご了承ください。
・納品後の返品は、製造上の欠陥、もしくは、商品の運送による破損があった場合に限らせていただきます。
・その場合、お届け日より3日以内にご連絡ください。それ以降の返品についてはお受けいたしかねます。
・製品を着払いにて発送していただき、修理、あるいは代替品と交換させていただきます。
・代金との引き替えには、応じられませんので、ご了承下さい。
|