札幌市 AB邸 キッチン | 札幌のオーダー家具・オーダーキッチンなら家具工房【旅する木】

毎日の料理が楽しくなる、
旅する木のオーダーキッチン

PAGE TOP

PRODUCT作品紹介 /

札幌市 AB邸 キッチン

札幌市 AB邸 キッチン

1Fにユーティリティーがあり、居住スペースは全部2Fに集約されたABさんの家。
階段を上って2Fに入ると、ドーンとこのキッチンが目に入り、そのままキッチンとダイニング、リビングが
一つの部屋になっているので、まさに部屋の中心が、このキッチンなんです。
”奥様の要望を一つ一つ叶えていったら、こんなキッチンになりました。”という典型のような
オーダーならではのキッチンです。

奥様のご好意で、使っているところを撮影させて頂きました。
とてもイメージの伝わる紹介になっています。

GALLERYギャラリー

札幌の新築の家のキッチンです

お客様が「使っている風景の方が伝わるよ」っていって、 使い始めてからの撮影を快く承諾してくれました。

居住スペースのど真ん中がキッチン!

機能満載、収納力満載のキッチンをご覧あれ☆

旅する木のキッチンでは当たり前。 木目がずっと、綺麗に揃ってます。

手カンナで仕上げられたので、水を染み込ませることの無いチェリーの天板。 どうして旅する木は自信を持って水回りに木のキッチンをお勧め出来るかというと 1.水に強い木を使う 2.表面を手カンナで仕上げる 3.旅する木が開発した特殊な塗装 この3つの条件が整っているからなんです。

もちろん、シンックもオーダー

「フキンを掛けてるところなんて、人に見せたくない。」 といことで、こんな風にオリジナルで作っちゃいます。

「まな板をしまうところが無くて、いつも困ってるの。」 という要望には …

こんな風に作っちゃいます。

それぞれの引出しは、入れるものが決まっていたら…

こんな風にピッタリに作っちゃう。

工夫して整然と収納されています。

包丁立ても作っちゃう

深い引き出しはボールを楽々入れられるように。

ずっと奥様が困っていたもの。 奥様の趣味のケーキを作る為の道具を置く場所が無くって…

薄いけど細長~い板を入れる場所も作っちゃいます。 オーダーならでは!

ゴミ箱スペースはオープンに。 その代わり、見えても見栄えのよいゴミ箱を選んでくれています。

アイランドの後ろのキッチン収納も、負けてませんよ~♪

綺麗に木目を揃えてます。 「旅する木さんの作るものは、何かが他と違うんだよね。」 って言われるところ。

40ミリの厚い板のチェリー。お見事!!! もちろん、手カンナ仕上げで、ツルッツル。 もし小人になったら、スケート出来そう♪

これ、奥様のたってのご希望。 なんでしょう~か?

そう、調味料入れ。 見やすいし、オシャレだし、いい感じ 星みっつ!!! ☆☆☆

これまた便利なレードル掛け。

それにしても奥様、綺麗に収納して下さっている。 ありがとうございま~す!

なんだか引出し開けるのが楽しくなりそうですね。

「一升を使うので、入れるスペース確保して下さい。」 「ハイ。承知しました。」

ABさん:「レンジや、炊飯器は天板には置きたくないんですけど。」 僕:「見せたくなければ扉を付けて、その中に納めますか?」 ABさん:「見えても良いです。」 僕:「蒸気や熱が出ることもあるので、引き出せるようにしましょう。」

で、こんな風に作っちゃいました。

一番大きなフライパンのサイズを聞いておけば、 それに合わせた深さの引出しに。

重い鍋は、引き出せる棚が便利 こうすれば、高さ制限が無いし、取り出しやすいし、 最高~♪

やっぱり生活感が感じられるキッチンって良いですね~。 こんな写真を撮らせてもらえて、嬉しいです~!

おっと、棚を忘れてた…。 スパイスをオシャレに飾ると、 「お~、いいじゃない?」

素敵な家の、素敵な家族の、素敵な木のキッチンでした~♪

FEE料金について

オーダーキッチン

樹種  :アメリカンブラックチェリー

仕上げ :旅する木オリジナル塗装

アイランドキッチン:W1800×D800×H850

壁面収納:W3150×D600×H850

[札幌市 AB邸 キッチン]はこうして生まれました

初めてABさんご夫婦に会ったのは…。
もう忘れてしまいました(笑)。確かカフェに来てくれたんですね。
カフェのキッチンをご覧になりながら、いろいろ説明をしたのが、かれこれ、2年くらい前のこと。

その後、旅する木のキッチンを入れるのを夢見ながら、良い土地、よい物件を探していたところ、
ようやく見つかり、メールが届いたのが出会ってから1年後のこと。

それから打ち合わせが始まりました。
奥様の手書きの、決して上手いとは言えないのですが、とっても味わいと、伝えたい思いの伝わる
スケッチを元に、ご希望を聞きながら、キッチンの設計作業を進めていきました。

旅する木のキッチンが入ることを、とてもワクワクしてくれており、僕の方も、奥様の要望を
一つ一つ叶える提案を楽しみながら進めることが出来ました。

待ちに待った取り付けの日、ちょうど3月だったこともあり、奥様手作りの桜餅や、ウサギのお菓子を
作ってくれていて、スタッフたちと、「すげ~、お店で売っているのより美味いじゃん!」と言いながら
頂きました。
もうすぐ、このキッチンで、こんな美味しいお菓子や料理を作るんだろうな。と想像したら、何だか
嬉しくなりました。

製作したキッチンを、ABさんがどれだけ喜んでくれたのかは、
「旅する木のキッチンをHPでくまなく見ているのですが、実際に使っている写真があまりなくて、
使ってる写真の方が絶対に主婦はイメージが沸くので、うちのキッチンの写真撮影は
引っ越しが終わって、しばらく使ってから写真を取って下さい。」という奥様の提案から、想像つくと思います。

さすがに、こちらから、使い始めたキッチンの写真を撮らせて下さい。とは言いにくいので、
今まで引き渡し前に写真を撮らせてもらっていました。なので、ABさん奥様の提案はとても嬉しく、
キッチンに息が吹き込まれた感じの写真が撮れました。

ABさん、お陰さまでとてもイメージの伝わる写真が撮れました。

出会ってから2年、喜んでもらえるキッチンを製作させて頂き、僕自身、とても嬉しく思います。
本当にありがとうございました。

OTHERその他の